白馬の家&公営住宅
白馬の家

外部工事
唐松板張り、シラス壁塗り工事が大詰めです。
公営住宅

建方工事が今日から始まりました。
朝から職人が爽やかに作業をしています。
建方の始まりの緊張感は、物造りの原点で、いつ見てもいいものです。
松本城
久しぶりに『松本城』を見学しました。

400年前の城がここにある事実がすごいですね。
これをヒントに長期住宅を勉強したいものです。
1階2階の平面的に弓形になっているのは驚きました。
ハネ木の納まりも現代に参考になります。


こちらのブログもご覧ください
バメラム・・・人生の真夏日
美登利屋工務店の日記 その2

外部工事
唐松板張り、シラス壁塗り工事が大詰めです。
公営住宅

建方工事が今日から始まりました。
朝から職人が爽やかに作業をしています。
建方の始まりの緊張感は、物造りの原点で、いつ見てもいいものです。
松本城
久しぶりに『松本城』を見学しました。

400年前の城がここにある事実がすごいですね。
これをヒントに長期住宅を勉強したいものです。
1階2階の平面的に弓形になっているのは驚きました。
ハネ木の納まりも現代に参考になります。




バメラム・・・人生の真夏日
美登利屋工務店の日記 その2
by om-midoriya
| 2008-11-11 13:39
| 現場日記