三輪の家
11月末日完成予定の工事が長野市三輪で始まります。

昨日、地鎮祭が行われました。
その土地を静める祭りと、同時に工事安全もお願いしました。
この土地に家を造る喜びと不安があります。
仕事のプロとして、最大限の努力・研磨してして心豊かに住める住まいを造りたいと思っています。
神主は戸隠の越志神司さんで、25年前、戸隠の家の基本プランを共同設計しました。
お父様には地域の歴史と建築史など、若かった私に大変勉強になり、今の自分があると思っています。
ありがとうございました。

近くのお店で直会を行いました。
信州牛のすき焼きです。
食の地産地消、安全の説明を受けてから、大変おいしく頂きました。
美登利屋の家造りと共通していると感じ、あらためて再確認させられました。
(森)

昨日、地鎮祭が行われました。
その土地を静める祭りと、同時に工事安全もお願いしました。
この土地に家を造る喜びと不安があります。
仕事のプロとして、最大限の努力・研磨してして心豊かに住める住まいを造りたいと思っています。
神主は戸隠の越志神司さんで、25年前、戸隠の家の基本プランを共同設計しました。
お父様には地域の歴史と建築史など、若かった私に大変勉強になり、今の自分があると思っています。
ありがとうございました。

近くのお店で直会を行いました。
信州牛のすき焼きです。
食の地産地消、安全の説明を受けてから、大変おいしく頂きました。
美登利屋の家造りと共通していると感じ、あらためて再確認させられました。
(森)
by om-midoriya
| 2007-07-20 11:34
| 三輪の家