長野から雪景色
「田沢の家」から、見下ろした風景

空がとっても澄んでいます。
気持ちも、す~とします。みなさまにもおすそ分け。
ところ変わって、Hさんからお餅をいただきました。

お餅の保存の仕方を教えてもらいました。
暮についた餅に、カラシを入れ(市販の練りガラシでOK)密封容器で保存しておくと、カビが生えないそうです。
昔からの保存方法のようです。
おためしあれ。
Hさんの家の庭

この数日の雪で、雪景色です。
Mさんの家の庭を拝見

雪の白に、ナンテンが映えますね。
ちょっと、ナンテンの花言葉を調べてみました。
「私の愛は増すばかり」「良い家庭」Wikipediaより

空がとっても澄んでいます。
気持ちも、す~とします。みなさまにもおすそ分け。
ところ変わって、Hさんからお餅をいただきました。

お餅の保存の仕方を教えてもらいました。
暮についた餅に、カラシを入れ(市販の練りガラシでOK)密封容器で保存しておくと、カビが生えないそうです。
昔からの保存方法のようです。
おためしあれ。
Hさんの家の庭

この数日の雪で、雪景色です。
Mさんの家の庭を拝見

雪の白に、ナンテンが映えますね。
ちょっと、ナンテンの花言葉を調べてみました。
「私の愛は増すばかり」「良い家庭」Wikipediaより
by om-midoriya
| 2010-01-19 13:59
| 長野の四季