「住み継ぐ家づくり」セミナーを開催します。
3月7日土曜日
場所 / ホテル信濃路 長野市岡田町 tel:026-226-5212
時間 / 12:00~14:00

講師に住まいネット新聞「びお」編集長の小池一三氏をお招きして、
200年住宅のセミナーを開催します。
ぜひ、ご家族でご参加ください。
住まいネット新聞「びお」編集長
小池 一三氏
profile
1946年 京都市生まれ。パッシブソーラーの普及を寄与。その功績により、「愛・地球博」で「地球を愛する世界の100人」に選ばれる。「近くの山の木で家をつくる運動」や「森里海連環学」を提唱し、森(やま)と里(町・街)と海を結ぶ奔走家として活躍する。また、住宅雑誌『チルチンびと』や『住む』の創刊に携わり、編集人を務める。【主な現職】住まいネット新聞「びお」編集長/町の工務店ネット代表/(有)小池創作所代表/NPO人緑の列島ネットワーク名誉理事【主な著書・編集】『仕事の創造』(共著/岩波書店)/『いい工務店との家づくり』(共著/雲母書房)/『ムリなく住めるエコ住宅』(共著/泰文館)/『近くの山の木で家をつくる運動宣言』(文・起草/農文協)/『木の家に住むことを勉強する本』(編集人/農文協)/『すっぴんの木の家』(共著/海象社)/『働く家』(発売 農文協)など
お申し込みは、弊社まで。
TEL:026-285-7484
FAX:026-285-7485
e-meil:midori01@maple.ocn.ne.jp
場所 / ホテル信濃路 長野市岡田町 tel:026-226-5212
時間 / 12:00~14:00

講師に住まいネット新聞「びお」編集長の小池一三氏をお招きして、
200年住宅のセミナーを開催します。
ぜひ、ご家族でご参加ください。
住まいネット新聞「びお」編集長
小池 一三氏
profile
1946年 京都市生まれ。パッシブソーラーの普及を寄与。その功績により、「愛・地球博」で「地球を愛する世界の100人」に選ばれる。「近くの山の木で家をつくる運動」や「森里海連環学」を提唱し、森(やま)と里(町・街)と海を結ぶ奔走家として活躍する。また、住宅雑誌『チルチンびと』や『住む』の創刊に携わり、編集人を務める。【主な現職】住まいネット新聞「びお」編集長/町の工務店ネット代表/(有)小池創作所代表/NPO人緑の列島ネットワーク名誉理事【主な著書・編集】『仕事の創造』(共著/岩波書店)/『いい工務店との家づくり』(共著/雲母書房)/『ムリなく住めるエコ住宅』(共著/泰文館)/『近くの山の木で家をつくる運動宣言』(文・起草/農文協)/『木の家に住むことを勉強する本』(編集人/農文協)/『すっぴんの木の家』(共著/海象社)/『働く家』(発売 農文協)など
お申し込みは、弊社まで。
TEL:026-285-7484
FAX:026-285-7485
e-meil:midori01@maple.ocn.ne.jp
by om-midoriya
| 2009-03-04 14:38
| イベント情報